カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
富沢
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
そんな日々
富沢です。
ケータイじゃあ画像も貼れないから相変わらず色のない日記だよ!!!!!!あってもないけど!!!!!!!!
近況
・漫画
私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!
>>もこっち可愛いけど読むと心が荒む諸刃の剣。
ラブやん新巻
>>これはこれでギャグ漫画なのに読んでて悲しくなる漫画。どんだけ俺は傷口に塩を塗ればいいのか。
・ゲーム
弐寺
>>相変わらず初段で落ちる。
もう…駄目なんじゃないかな…
マイクラ
>>キャノン作って途中で投げて、巨大自動駅作って途中で投げて、トラップタワー作って途中で投げて…なにも完成していない…!
・他
飯
>>野菜もっとくれ…
部屋
>>冷蔵庫マダー?
スケボー
>>オーリーの感覚が未だつかめねぇ
なんか…薄っぺらい日常過ごしてんなぁ…早く回線繋がらねぇかなぁ…
富沢です。
ケータイじゃあ画像も貼れないから相変わらず色のない日記だよ!!!!!!あってもないけど!!!!!!!!
近況
・漫画
私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!
>>もこっち可愛いけど読むと心が荒む諸刃の剣。
ラブやん新巻
>>これはこれでギャグ漫画なのに読んでて悲しくなる漫画。どんだけ俺は傷口に塩を塗ればいいのか。
・ゲーム
弐寺
>>相変わらず初段で落ちる。
もう…駄目なんじゃないかな…
マイクラ
>>キャノン作って途中で投げて、巨大自動駅作って途中で投げて、トラップタワー作って途中で投げて…なにも完成していない…!
・他
飯
>>野菜もっとくれ…
部屋
>>冷蔵庫マダー?
スケボー
>>オーリーの感覚が未だつかめねぇ
なんか…薄っぺらい日常過ごしてんなぁ…早く回線繋がらねぇかなぁ…
PR
*
富沢です。
独り暮らしが始まり何だかんだで一週間経ちました。
ネット環境は無ければ無いで…とはいきませぬ、工事が予定通りいけば14日らしいので来週も長い長い一週間となりそうです。
日々の娯楽と言えば仕事終わってすぐ入る温泉とマイクラでのシジフォス労働で、日付が変わる前には就寝というネトゲ依存症にとって劣悪な精神状態に相反し皮肉なまでの健康的な生活。
ネカフェに逃げても良いが焼け石に水な気もするので我慢しよう、そうしよう。
富沢です。
独り暮らしが始まり何だかんだで一週間経ちました。
ネット環境は無ければ無いで…とはいきませぬ、工事が予定通りいけば14日らしいので来週も長い長い一週間となりそうです。
日々の娯楽と言えば仕事終わってすぐ入る温泉とマイクラでのシジフォス労働で、日付が変わる前には就寝というネトゲ依存症にとって劣悪な精神状態に相反し皮肉なまでの健康的な生活。
ネカフェに逃げても良いが焼け石に水な気もするので我慢しよう、そうしよう。
いや、ちゃうねん…
富沢です。
忘れてたんじゃなくてツイッターやスカイプで毎日現状報告してるからわざわざ書かなくてもいいかなぁと…
でもそしたら元々大した意味のないこの場がいよいよ持ってして意味が無くなると、最近思い立ち今日こうして書き込みをした次第でござい。
まぁ…もう眠いからまた明日…。
富沢です。
忘れてたんじゃなくてツイッターやスカイプで毎日現状報告してるからわざわざ書かなくてもいいかなぁと…
でもそしたら元々大した意味のないこの場がいよいよ持ってして意味が無くなると、最近思い立ち今日こうして書き込みをした次第でござい。
まぁ…もう眠いからまた明日…。
アプデに吊られてほいほい復帰
富沢です。
交易実装によりただひたすら街から街へと流れ歩く作業を繰り返すこの二日間ですた。
今回実装した専用通貨のドゥカートで買える装備が割とセンス良いものばかりで躍起になって交易してまふ。
何とか輸送手段でゾウを買える額まで貯まったが、交易品を最大まで買って効率良く稼げる様にはもうちょい稼ぐ必要がありそうだ。
とりあえず目標の装備であるホワイトウィングスタッフの120万ドゥカート(+その後の交易費用20万)までの道程をメモがてら適当に計算。
現状
輸送手段・荷馬車
所持ドゥカート・35万
輸送時間と利益の効率で考えるとティルコ・タラ間が安定して往復20k以上、所要時間15分。
ゾウに乗り換え最大効率で交易出来るまで残り200kだとすると10往復、所要時間2時30分。ふむ、割と早い。
ゾウに乗り換えるとタラ・バンホ間で一往復利益40k、時間は測ってないがまぁ馬で10分程度だから30分はかかるか。
さて、このまま目標の140万まで最短ルートで行くにはどうしたら良いか。
馬の場合
現状所持ドゥカート350kを差っ引いて残り105万。
一往復20kで約53往復、所要時間13時間25分。
ゾウの場合
140万のスタートで一往復40kの約35往復、所要時間17時間5分。
※1・ぶっ続けでやる訳ではないのでこれよか時間は伸びる。
※2・信頼度による利益率の高い交易品の移行は想定外。
…あれ、こうしてみると馬のが効率いいのか?まぁアテにはならんが。その時々によって相場変動するし※2の通りでどれ程一往復で利益が変わるかは未だ未知数だから何とも言えないが…って言ったら計算した意味ねぇな。
とりあえずしばらくは荷馬車でタラティルコ間シャトルする事にはかわりない。
…メインストリーム?何それ知らん。
富沢です。
交易実装によりただひたすら街から街へと流れ歩く作業を繰り返すこの二日間ですた。
今回実装した専用通貨のドゥカートで買える装備が割とセンス良いものばかりで躍起になって交易してまふ。
何とか輸送手段でゾウを買える額まで貯まったが、交易品を最大まで買って効率良く稼げる様にはもうちょい稼ぐ必要がありそうだ。
とりあえず目標の装備であるホワイトウィングスタッフの120万ドゥカート(+その後の交易費用20万)までの道程をメモがてら適当に計算。
現状
輸送手段・荷馬車
所持ドゥカート・35万
輸送時間と利益の効率で考えるとティルコ・タラ間が安定して往復20k以上、所要時間15分。
ゾウに乗り換え最大効率で交易出来るまで残り200kだとすると10往復、所要時間2時30分。ふむ、割と早い。
ゾウに乗り換えるとタラ・バンホ間で一往復利益40k、時間は測ってないがまぁ馬で10分程度だから30分はかかるか。
さて、このまま目標の140万まで最短ルートで行くにはどうしたら良いか。
馬の場合
現状所持ドゥカート350kを差っ引いて残り105万。
一往復20kで約53往復、所要時間13時間25分。
ゾウの場合
140万のスタートで一往復40kの約35往復、所要時間17時間5分。
※1・ぶっ続けでやる訳ではないのでこれよか時間は伸びる。
※2・信頼度による利益率の高い交易品の移行は想定外。
…あれ、こうしてみると馬のが効率いいのか?まぁアテにはならんが。その時々によって相場変動するし※2の通りでどれ程一往復で利益が変わるかは未だ未知数だから何とも言えないが…って言ったら計算した意味ねぇな。
とりあえずしばらくは荷馬車でタラティルコ間シャトルする事にはかわりない。
…メインストリーム?何それ知らん。
生存報告を兼ねて
富沢です。
昨日めでたくピストン着火型発射燃料圧縮式TNTキャノンを改修してピストン着火型発射燃料高圧縮式TNTキャノンが完成しました。長いわ。
発射に使うTNT24個と従来のピストン着火型の倍に増やし射程距離も一気に増加!
…と、そうは問屋が卸しませんでした。
・問題点1
エアクラフトコマンドで移動する為に余り上方に伸ばせないので着火機構のタワーの横に着けたのだが、今一着火後の落下落下位置が悪く弾道が東に逸れてしまう。
しかしこれは軌道修正壁によりクリア。問題は次。
・問題点2
発射燃料となるTNTが余りに多い為に発射後の弾道が一切見えなくなってしまった。検証の結果、発射燃料TNT爆発直後に弾頭TNTが直角程では無いが高角度で飛び、着弾せず空中爆発していると思われる。最悪マップから消えたか…。
ならばいっそ弾道修正用の壁を四方囲ってバレルにすりゃあいいと試した所なんとか真っ直ぐ飛ぶようにはなったものの、上部への軌道修正時に速度を削がれて射程距離が従来のものより落ちてしまうという本末転倒ぶり。
どうやら今のところ着弾した場所が確認出来き、尚且最大射程距離を出すには発射燃料TNTが16~17辺りにして上部軌道修正を行わずに撃つと良いらしい。
しかしどうせならTNT24個使って最大飛距離出したいんだが…うーむ…どうにか改善出来ないもんか。
・今後の方針案
1・ピストン着火型から直線型にし、上部へひたすら発射燃料TNTを増やした物量作戦で固定式にして純粋に射程距離を延ばす。
2・別に移動出来るんだから長距離砲にしなくてよくね?とフルバーストでの射撃を諦める。
2+・移動式にするなら趣を変えて多弾頭式や拡散式、機構をそのままに回路だけ変えて連射式にする。
3・TNTじゃなくトロッコに人を乗せて飛ばす。
う、うーん…
と言うのが昨日の時点での話。
今日は試行錯誤の結果報告をば。
結局また別に装置そのものを新しく組んだ結果、発射用のTNT36個を一点で起爆させる装置が完成。さぁこれで弾頭TNTの上部軌道修正を入れて多少勢い殺されても射程距離は伸びるだろうと発射、が。
…あれ?軌道修正ブロック無くても真っ直ぐ飛んでね?
TNTの特性上、着火時にやや東に跳ねるので組む際に発射する方角を西に設定し、装置の構造上発射用TNTが着火しても発射燃料爆発地点にうまくまとまるので真っ直ぐ飛ぶのは分かるんだが…けど弾頭が上方にほとんど跳ねないのが不思議。
と思い弾頭着火時の台をトラップハッチからハーフブロックに変更、結果は
な ん で 射 程 距 離 縮 ん で ん だ 。
こりゃあダメだと元に戻したんだが、真っ直ぐに飛ぶとどうしても障害物に当たってしまい測定にはかなり地形を選ぶ事になってしまう。
以上の事を踏まえるとタワー型のピストン着火は初期型の発射用TNT12個が安定という結果になった。クソがッ時間返せッ。
今後は初期型をベースに多弾頭型にして、その内の一つを起爆早めにして撃ち出しある程度飛んだところで弾頭を拡散させるタイプでも作るよ…
そういやマビノギがアプデしたらしいがどうしよう…
富沢です。
昨日めでたくピストン着火型発射燃料圧縮式TNTキャノンを改修してピストン着火型発射燃料高圧縮式TNTキャノンが完成しました。長いわ。
発射に使うTNT24個と従来のピストン着火型の倍に増やし射程距離も一気に増加!
…と、そうは問屋が卸しませんでした。
・問題点1
エアクラフトコマンドで移動する為に余り上方に伸ばせないので着火機構のタワーの横に着けたのだが、今一着火後の落下落下位置が悪く弾道が東に逸れてしまう。
しかしこれは軌道修正壁によりクリア。問題は次。
・問題点2
発射燃料となるTNTが余りに多い為に発射後の弾道が一切見えなくなってしまった。検証の結果、発射燃料TNT爆発直後に弾頭TNTが直角程では無いが高角度で飛び、着弾せず空中爆発していると思われる。最悪マップから消えたか…。
ならばいっそ弾道修正用の壁を四方囲ってバレルにすりゃあいいと試した所なんとか真っ直ぐ飛ぶようにはなったものの、上部への軌道修正時に速度を削がれて射程距離が従来のものより落ちてしまうという本末転倒ぶり。
どうやら今のところ着弾した場所が確認出来き、尚且最大射程距離を出すには発射燃料TNTが16~17辺りにして上部軌道修正を行わずに撃つと良いらしい。
しかしどうせならTNT24個使って最大飛距離出したいんだが…うーむ…どうにか改善出来ないもんか。
・今後の方針案
1・ピストン着火型から直線型にし、上部へひたすら発射燃料TNTを増やした物量作戦で固定式にして純粋に射程距離を延ばす。
2・別に移動出来るんだから長距離砲にしなくてよくね?とフルバーストでの射撃を諦める。
2+・移動式にするなら趣を変えて多弾頭式や拡散式、機構をそのままに回路だけ変えて連射式にする。
3・TNTじゃなくトロッコに人を乗せて飛ばす。
う、うーん…
と言うのが昨日の時点での話。
今日は試行錯誤の結果報告をば。
結局また別に装置そのものを新しく組んだ結果、発射用のTNT36個を一点で起爆させる装置が完成。さぁこれで弾頭TNTの上部軌道修正を入れて多少勢い殺されても射程距離は伸びるだろうと発射、が。
…あれ?軌道修正ブロック無くても真っ直ぐ飛んでね?
TNTの特性上、着火時にやや東に跳ねるので組む際に発射する方角を西に設定し、装置の構造上発射用TNTが着火しても発射燃料爆発地点にうまくまとまるので真っ直ぐ飛ぶのは分かるんだが…けど弾頭が上方にほとんど跳ねないのが不思議。
と思い弾頭着火時の台をトラップハッチからハーフブロックに変更、結果は
な ん で 射 程 距 離 縮 ん で ん だ 。
こりゃあダメだと元に戻したんだが、真っ直ぐに飛ぶとどうしても障害物に当たってしまい測定にはかなり地形を選ぶ事になってしまう。
以上の事を踏まえるとタワー型のピストン着火は初期型の発射用TNT12個が安定という結果になった。クソがッ時間返せッ。
今後は初期型をベースに多弾頭型にして、その内の一つを起爆早めにして撃ち出しある程度飛んだところで弾頭を拡散させるタイプでも作るよ…
そういやマビノギがアプデしたらしいがどうしよう…